新宿の盗撮に強い弁護士-ウェルネス法律事務所

新宿の盗撮に強い弁護士_ウェルネス法律事務所

 

新宿は東京都内でも盗撮事件がひんぱんに発生するエリアです。このページでは、盗撮事件に強いウェルネス法律事務所の弁護士 楠 洋一郎が、新宿で発生した盗撮事件の流れや弁護士ができることを解説しています。ぜひ参考にしてみてください!

 

 

このページが対象としているのは次のような方です。

 

 

☑ 新宿で盗撮をして新宿警察署で取調べを受けた

☑ 新宿駅で盗撮をして逃げてきた

☑ 家族が撮影罪で新宿警察署に逮捕された

☑ 歌舞伎町のホテルでデリヘル嬢を盗撮して100万円を請求された

☑ 新宿駅で盗撮ハンターに捕まり恐喝されている

 

 

 

 

新宿で多い盗撮事件は?弁護士が解説

新宿で多い盗撮事件

 

新宿で多い盗撮事件は次の5つです。

 

 

1.新宿駅構内での盗撮

新宿で盗撮が最も多いのは新宿駅構内のエスカレーターや階段上です。前方にいる女性のスカート内にスマートフォンを差し向けて盗撮をするのが一般的です。

 

 

小型カメラを入れた鞄を女性のスカートの下に差し入れて盗撮するケースもあります。

駅や電車での盗撮-逮捕回避や不起訴の方法を弁護士が解説

 

 

2.新宿駅周辺の商業施設での盗撮

新宿駅周辺にはデパートや家電量販店、ファッションビル、ショッピングセンター等の商業施設が多数あります。

 

 

そのような施設のエレベーター上での盗撮もよく見られます。フロアで商品を選んでいる女性客を後ろからスマホや小型カメラで盗撮する手口も少なくありません。

 

 

3.新宿駅周辺のトイレでの盗撮

新宿駅周辺の施設の女子トイレに忍び込んで仕切り版の上から中にいる女性を盗撮するケースや、飲食店や喫茶店の男女共用トイレに小型カメラを設置して利用客を盗撮するケースがあります。

トイレでの盗撮-逮捕回避や不起訴の方法を弁護士が解説

 

 

4.歌舞伎町ホテルでの風俗嬢の盗撮

新宿には日本最大の風俗街である歌舞伎町があり、多数のラブホテルがひしめいています。新宿のラブホテルでデリヘル嬢などの風俗嬢を盗撮してトラブルになるケースが最近増えています。

 

 

風俗嬢を盗撮した場合、通常の盗撮事件のようにすぐに警察沙汰になることは少ないですが、「怖いお兄さん」が出てきて多額の金銭を請求されることがあります。

⇒風俗(デリヘル)嬢の盗撮に強い弁護士-ウェルネス法律事務所

 

 

5.盗撮ハンター絡みの盗撮

新宿エリアでは、巨大ターミナルである新宿駅を中心として、日々、多くの盗撮事件が発生しています。

 

 

それを見越して盗撮犯から大金を巻き上げようとする連中が、新宿駅やその周辺を私的にパトロールしています。彼らは盗撮犯を見つけると被害者の知り合いを装って近づきます。そして、盗撮犯からスマホを取り上げ免許証を撮影します。

 

 

その上で「示談金を払わないと警察に突き出す」等と盗撮犯を脅し、彼らの動揺につけ込んで、多額の金銭を支払わせます。

盗撮ハンターの相談は弁護士へ

 

 

新宿で盗撮する人の特徴は?弁護士が解説

新宿で盗撮する人の特徴

 

新宿駅は、全部で10路線が乗り入れており、日本で最も乗降客が多いターミナル駅です。そのため、新宿で盗撮する人は、年齢層も職業もさまざまです。

 

 

渋谷や池袋で盗撮をする人は20代~30代の比較的若い方が多いですが、新宿エリアで盗撮する人はそれ以上の年齢層の方も少なくありません。

 

 

新宿にはゴールデン街や思い出横丁を始めとして数多くの飲み屋があることから、酒に酔って新宿駅から家に帰る途中に盗撮をして捕まる方も少なくありません。このような泥酔者による盗撮は週末の深夜に多く見られます。

 

 

新宿周辺の駅で盗撮して警察に捕まったらどうなる?

新宿やその周辺の駅構内で盗撮して現行犯で捕まった場合は、捕まった場所によって以下の警察署に連行されます。

 

 

 

駅名

路線

警察署

所在地

新宿駅

多数

新宿警察署

東京都豊島区西新宿1丁目7−5

新宿三丁目駅東京メトロ丸の内線、副都心線、都営新宿線

四谷警察署

東京都新宿区左門町6−5

四ツ谷駅

JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線、南北線

初台駅

京王新線

代々木警察署

東京都渋谷区本町1丁目11−3

代々木駅

JR山手線、中央線、総武線、都営大江戸線

原宿警察署

東京都渋谷区神宮前1丁目4−17

原宿駅

JR山手線

国立競技場駅

都営大江戸線

中野駅

JR中央線、総武線、東西線

中野警察署

東京都中野区中央2丁目47−2

 

 

 

盗撮をして捕まった場合、必ず逮捕されるわけではありません。逃げようとしたり、防犯カメラ等の証拠があるのに否認した場合は逮捕される可能性が高くなりますが、初犯で認めており身元引受人がいれば、逮捕されずに在宅事件として扱われることもあります。

 

 

以下、逮捕された場合と逮捕されなかった場合に分けて、手続の流れを解説します。

 

 

新宿で盗撮して逮捕された場合の流れ

新宿で盗撮して逮捕された場合の流れ

 

新宿で盗撮して新宿警察署や周辺の警察署に逮捕された場合の流れは以下のとおりです。

 

 

1.【東京地検】検察官の取調べ

盗撮をして逮捕されると警察の留置場に入れられます。逮捕されると翌日の朝か翌々日の朝に護送バスに乗せられ、霞が関にある東京地方検察庁に連行されます。

 

 

検察庁に到着すると地下2Fの仮監獄に入れられ待機します。順番が回ってくるとエレベーターで上階の検察官の執務室に連行され、取調べを受けます。

 

 

取調べの結果、検察官が勾留の要件(逃亡のおそれ、証拠隠滅のおそれ等)を満たさないと判断すると、警察に被疑者を釈放するよう指示します。

 

 

被疑者は、夕方以降にバスで警察署に戻された後に釈放されます。警察から事前に家族に迎えに来るよう連絡が入ることがあります。

【逮捕】勾留されなかったときの釈放の流れ-何時にどこに迎えに行く?

 

 

これに対して、検察官が勾留の要件を満たすと判断すると、裁判官に勾留を請求します。被疑者は夕方以降に警察署に戻され、そのまま留置されます。

 

 

2.【東京地裁】裁判官の勾留質問

勾留請求された日の翌朝、被疑者は、霞が関の東京地方裁判所に連行され、裁判官の勾留質問を受けます。

 

 

裁判官が「検察官の意見が間違っている」と判断すると、検察官の勾留請求を却下します。その結果、被疑者は夕方以降に警察署に戻され、そこで釈放されます。

⇒【逮捕】勾留されなかったときの釈放の流れ-何時にどこに迎えに行く?

 

 

裁判官も「検察官の意見は正しい」と判断すると、勾留請求を許可します。その結果、被疑者は勾留されます。

 

 

3.勾留後の流れ

勾留期間は原則10日ですが、延長された場合は最長20日になります。検察官は最長20日の勾留期間内に被疑者を起訴するか釈放しなければなりません。

逮捕後の流れを図でわかりやすく解説!

 

 

新宿で盗撮して逮捕されなかった場合の流れ

新宿で盗撮して逮捕されなかった場合の流れ

 

新宿で盗撮をして警察署に連行されたものの逮捕されずに家に帰ることができた場合の流れは以下の通りです。

 

 

1.【警察署】取調べ

被疑者はいったん自宅に帰されますが、後日警察から出頭要請の連絡があります。日程を調整した上で出頭し取調べを受けます。

 

 

地方の警察署と異なり、新宿警察署や周辺の警察署は多数の事件を抱えているため、連絡が来るまで1か月またはそれ以上かかることも多々あります。

 

 

2.【東京地検】書類送検

警察で盗撮事件の捜査がひととおり終わると、霞が関の東京地方検察庁に捜査資料を引き継ぎます(書類送検)。

書類送検とは?逮捕との違いは?会社にバレる?流れも解説

 

 

上で述べたように新宿警察署や周辺の警察署は多数の事件を抱えて忙しいため、長いときは書類送検まで6か月程度かかることもあります。スムーズにいけば検挙時点から2か月程度で送検されます。

 

 

3.【東京地検】検察官の処分

書類送検されると担当の検察官が決まります。検察官は2か月程度かけて、被疑者を起訴するか不起訴にするかを決めます。起訴とは刑事裁判にかけることです。起訴されると無罪判決にならない限り前科がつくことになります。

 

 

逆に不起訴とは刑事裁判にかけないことです。裁判にならずに手続が終了しますので処罰されたり前科がつくことはありません。

在宅事件とは?呼び出しはいつ?流れや不起訴についても解説

 

 

新宿で盗撮して逮捕-弁護士が迅速に接見します!

新宿で盗撮をして逮捕_弁護士が迅速に接見します

 

新宿で盗撮して逮捕されたら、勾留されるか釈放されるか決まるまで最短で2日、最長でも3日しかありません。勾留を阻止するためには、できるだけ早いタイミングで弁護士に依頼する必要があります。

 

 

依頼を受けた弁護士がまず最初に行う弁護活動は、警察署に行って逮捕されたご本人と接見することです。

弁護士の接見とは?面会との違いや接見費用について解説

 

 

ウェルネスは東京の千代田区にある法律事務所です。最寄りの小川町駅から都営新宿線で新宿まで乗り換えなしで移動できます。もう一つの最寄り駅である神田駅からも中央線1本で新宿まで移動できます。

ウェルネスの地図

 

 

ウェルネスから新宿警察署、代々木警察署、原宿警察署への移動時間は、おおむね25分から35分です。

*バイクで出動することもあります。

 

 

家族が盗撮で新宿警察署または周辺の警察署で逮捕された場合は、お気軽にウェルネスにご相談ください。新宿エリアの警察署は移動が容易ですので、ご依頼当日の接見も可能です。

*夜にご依頼いただいた場合は翌日の接見になることがあります。

 

 

新宿のホテルでデリヘル嬢を盗撮-弁護士が即対応します!

新宿のホテルで風俗嬢を盗撮_まずは弁護士へ相談しよう

 

新宿のホテルでデリヘル嬢などの風俗嬢を盗撮してトラブルになった場合は、まずは弁護士に相談しましょう。

 

 

風俗嬢を盗撮した場合、風俗嬢に代わって風俗店の男性スタッフが多額の金銭を請求してくることが多いです。犯罪行為をしてしまったという負い目がある中で、強面のスタッフからプレッシャーをかけられ、パニックになる方が少なくありません。

 

 

弁護士に依頼しないまま多額の金銭を払っても示談書がなければ示談をしたことにはなりません。そのため一度大金を支払った後に繰り返し「おかわり」を請求されることもあります。

 

 

たとえ示談書をもらっても内容が不完全だったり、そもそも誰が作成したのかわからない場合もあります。弁護士に依頼すればそのようなリスクをなくし、終局的に事件を解決できる可能性が高くなります。

 

 

新宿からウェルネス法律事務所へは乗り換えなしで都営新宿線一本で移動できます(新宿⇒小川町)。デリヘル嬢を盗撮してトラブルになった場合は、お気軽にウェルネス(03-5577-3613)までご相談ください。

 

 

新宿で盗撮して逃げた場合-弁護士が自首に同行します!

新宿で盗撮をして逃げた場合_弁護士が自首に同行します!

 

新宿駅は人が非常に多いため、バレていないと思って盗撮をしても誰かが見ていて声をかけてくることがあります。声をかけられた盗撮犯の中にはその場から逃げる人もいます。

 

 

新宿周辺の女子トイレに侵入して盗撮したところ、室内の女性に気づかれ逃げるケースや、トイレに設置したカメラを回収しに行ったところなくなっていることに気づいて逃げるケースもあります。

 

 

新宿駅は人通りが多いため、雑踏の中でいったん逃げることは難しくありません。もっとも、新宿周辺は多数の防犯カメラが設置されているため、警察が本腰を入れて防犯カメラを捜査すれば犯人特定は決して難しくありません。

 

 

新宿駅で交通系ICカードを利用していれば、それが決め手になって特定されることもあります。そのようなケースでも新宿警察署や周辺の警察署に自首することによって逮捕や報道のリスクを下げることができます。

盗撮で自首するメリット5つ|撮影罪の自首の流れや弁護士費用も解説

 

 

新宿で盗撮をして逃げてしまい「逮捕されるのではないか?」とお悩みの方はまずはウェルネス(03-5577-3613)の弁護士へご相談ください。

 

 

新宿で盗撮ハンターに恐喝された-弁護士が新宿に駆け付けます!

新宿で盗撮ハンターに恐喝された-弁護士がかけつけます!

 

新宿で盗撮をして盗撮ハンターに声を掛けられた場合は、ウェルネスの弁護士が新宿まで駆け付けます。

*弁護士の状況によってはすぐに行けないこともあります。

 

 

盗撮ハンターが被害者の知人を装って「示談金を払わないと警察に突き出す」等と言ってお金を巻き上げる行為は、恐喝罪に該当する可能性があります。恐喝罪は撮影罪よりもずっと重い犯罪です。

 

 

盗撮ハンターにお金を払ってしまうと戻ってくることは期待できません。盗撮ハンターに脅されている方は、お金を払う前にウェルネス(03-5577-3613)までお電話ください。

盗撮ハンターの相談は弁護士へ

 

 

新宿で盗撮-ウェルネス法律事務所の弁護士費用

ウェルネスの弁護士費用は以下のとおりです。

*税込表記です。

*新宿駅までの交通費も弁護士費用に含まれています。

 

 

1.盗撮で逮捕された場合

着手金33万円
釈放の報酬金22万円
不起訴の報酬金無料
合計55万円

 

 

2.盗撮で逮捕されていない場合

着手金22万円
不起訴の報酬金22万円
合計44万円

 

 

3.送検後にご依頼される場合

着手金5万5000円
示談交渉の着手金16万5000円
不起訴の報酬金22万円
合計44万円

 

 

4.自首同行

着手金22万円

 

 

5.デリヘル嬢の盗撮

着手金22万円
示談成立の報酬金22万円
合計44万円

 

 

6.盗撮ハンターへの対応

新宿エリアへの出張料金11万円

 

 

盗撮に強い弁護士が解説!

1.盗撮総合

盗撮に強い弁護士とは?     盗撮の弁護士費用の相場

 

 

盗撮を弁護士に電話相談     撮影罪とは?

 

2.盗撮の弁護士費用

盗撮の弁護士費用の相場を知れば弁護士費用を節約できる     盗撮の弁護士費用が安い法律事務所

 

 

盗撮の弁護士費用が高すぎる!弁護士事務所の切り替えはできる?     

 

3.盗撮の自首

盗撮で自首をするメリット     盗撮の自首に強い弁護士_弁護士の選び方を徹底解説

 

 

盗撮は証拠がなくても自首できる?     痴漢・盗撮・児童買春で自首する際に警察に持っていく物

 

4.盗撮の示談盗撮で示談しないとどうなる?

5.盗撮の地域別

東京の盗撮事件に強い弁護士     渋谷の踏査に強い弁護士

 

 

新宿の盗撮に強い弁護士_ウェルネス法律事務所     池袋の盗撮に強い弁護士

 

 

立川・町田など多摩の盗撮に強い弁護士-盗撮事件の流れを解説     横浜駅の盗撮事件に強い弁護士

 

6.盗撮の状況別

駅や電車での盗撮     会社の更衣室での盗撮

 

 

トイレでの盗撮

 

7.風俗嬢に対する盗撮

風俗(デリヘル)嬢の盗撮に強い弁護士

 

8.盗撮で逮捕されたら

盗撮で逮捕_当番弁護士の呼び方_タイミング_弁護士費用     盗撮で逮捕された!勾留を防ぐために弁護士ができること

 

9.盗撮の余罪盗撮の余罪とは?

10.盗撮ハンター

盗撮ハンターの相談は弁護士へ

 

11.盗撮の少年事件

少年の盗撮事件

 

12.盗撮その他

盗撮で実名報道されるケースは?報道のタイミングや避ける方法も解説     盗撮が会社にバレるケースは?

 

 

盗撮で事件化しないとどうなる?不起訴との違いや事件化しない事例について     

 

 

盗撮で検挙後の行われる12の捜査     盗撮で携帯電話が押収

 

 

【提供罪】盗撮動画の販売で逮捕・起訴を回避する方法     盗撮の再犯を防ぐための方法

 

 

盗撮の解決事例     盗撮のご質問